• てぃーだブログ
  • 今日の最新ブログを読む♪    マリンレジャー マリンレジャー|  東京都

水中写真ログ

沖縄にはかれこれ40-50回位は行ったででしょうか? 三線は持っているが、元々音楽センスが無くあまり引けない。 ダイビングはかろうじて続けられています。たくさん海の生物を撮影しても名前が覚えられない。少しでも覚えられる様に定期的に撮影したお魚やウミウシや甲殻類をブログに書き覚えたいと思います。

  • 2021年10月21日

    ミナミハタ

    ミナミハタ久米島 ウーマガイポイントにて撮影 2020年7月26日 水深約30m 全長25-30cm位か?ミナミハタはなかなか見れない魚かな?今まで1度しか見た事がありません。比較的30m以上の深場にいる魚の様です。ドロップオフ等の岸壁に沿って泳いでいました。単独での行動...

  • 2021年10月21日

    トウアカクマノミ

  • 2021年10月20日

    初投稿 はじめまして

    はじめまして、沖縄が多いですが国内外多くの場所でダイビングして来ました。なかなか魚やウミウシの名前が覚えられず、直ぐ忘れてしまう為、これから一つ一つの生物を勉強し記録として少しずつ残していこうと思います。よろしくお願いします。糊凸


前のページ

写真一覧をみる

TI-DA
ログイン / カテゴリ一覧
ビジネスプラン |てぃーだニュース
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
スズメダイ科 (1)
ハタ科 (2)
ヨウジウオ科 (1)
ハゼ科 (5)
トビエイ科 (1)
ゴンベ科 (1)
カマス科 (1)
最新記事
タイワンカマス (10/18)

オイランハゼ (2/16)

ベニゴンべ (2/11)

イチモンジコバンハゼ (1/13)

カサイダルマハゼ (1/10)

ナンヨウマンタ (1/6)

アオギハゼ (11/25)

ハナゴンベ (11/4)

クロオビハゼ (11/3)

ピグミーシーホース (10/22)

画像一覧
過去記事
2022年10月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
糊凸
糊凸
PAGE TOP ©2025 水中写真ログ