アオギハゼ

アオギハゼ2(宜野湾)

アオギハゼ2(宜野湾)



沖縄本島宜野湾ふたご山ポイントにて撮影 2021年11月21日 水深約15m 全長3-4cm位

那覇に近く比較的高いビルも多い地域なのにいざ海にでると豊富にサンゴや生物がいました。
アオギハゼのアオギは仰ぐというか常に体を反転させ仰いだ状態でいる。岩場にある日が当たらない穴や暗い所に生息しているが、
暗い所にいるだけになかなか気が付かず、しっかりライトを当てないと鮮やかさがわからず素通りしてしまいます。



同じカテゴリー(ハゼ科)の記事
オイランハゼ
オイランハゼ(2022-02-16 23:25)

カサイダルマハゼ
カサイダルマハゼ(2022-01-10 23:38)

クロオビハゼ
クロオビハゼ(2021-11-03 23:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。